≪ヤクルトの食育活動(便強塾)≫
・食育活動の対象とその例
ヤクルトでは、食育活動(便強塾)の対象として子どもから大人(保護者など)、高齢者、幼稚園、
学校、各自治会、老健施設、病院と各対象に合わせて行っています。
手作りの教材や資料を工夫して作成し、参加者の方に喜んでもらえる食育講演を心がけています。
食育活動例をご紹介します。
1. 子どもの食育
・幼児・小学生のための食育 「食べもの、からだ、うんちのことを楽しく知ろう」
・中学生のための食育 ⇒ をテーマに楽しい授業を心がけています。
・高校生・大学生のための食育
2. 大人の食育
・母親のための食育 自分の健康、家族の健康を保つための食育、
・母親に対する食育 病気予防の食育として「食育の重要性」や
・高齢者のための食育 ⇒ 実践的な健康維持のための食育として
※自治会、老健他含む 「生活習慣病、免疫力、排便、運動」
について講演活動を行っています
3.費用 無料
4.内容
・健康講話
・腸トレーニング体操
※申し込み・問い合わせ
愛媛東部ヤクルト販売株式会社
電話 0897-33-8960
FAX 0897-33-8878